最近のトラックバック

無料ブログはココログ

GW(まとめ書き)

遅くなりましたが・・・・GWのお休みが長くて16連休って方もいたようですが、我が家のGWは暦どおりで5月2日から6日までお休みでした  Dscf64985月2日 パパは洗車をしてて、はるとがお手伝いしてました 写真は洗った後に拭いてるところです。 飽きずにずっとお手伝いしてました                                        

                                             

Dscf6501汚くなっていた三輪車をついでに洗ってもらいました はるとが使っていた物だからって、はるとが洗うって言うのでお願いしました 今はもう使わないので片付けようと思ってたので、すごく助かりました                                         

                                          

                                          

5月3日から伊豆に1泊2日の旅行に行ってきました 今回はリクも一緒の旅行です  3日は混むと思ったのと、朝一に水族館に行く予定もあったので2日の夜中に出発しました  高速は少し混んでましたが、無事に水族館の近くの道の駅に着いて少し仮眠を取りました。 ちなみにはるとはずっと車の中で寝てました                        Dscf6506 Dscf65073日 朝8時に下田海中水族館に到着  すでに人がいて並んでる人もいたので早速並びました。 入り口の所にカメが泳いでて、記念に写真を撮りました 朝一に水族館に行きたかったのは、ドルフィンフィーディングと入場料がセットになっていてしかもお得で でも先着順で、どうしてもイルカにふれあいたかったので朝一に行きました 5番目ぐらいに並ぶことが出来たので、朝9時40分からのドルフィンフィーディングに参加することが出来ました                     

続きを読む "GW(まとめ書き)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

まとめ書き

引越しのため更新できなかったので、GW中の出来事からまとめ書きにしたいと思います    

3日 引越しだったんですが、始めて午後からの引越しでした。 新しいに着いたのは午後6時過ぎ。。。  前日にカギの引渡しがあったので、掃除と荷物の搬入が夕方だったので前もって近所の方にはご挨拶と思って でもお隣さんだけは丁度お留守だったみたいで・・・ なので新しいに着いてすぐにご挨拶に行きました  感じの良いご夫婦で良かったです  荷物の搬入が終わったのは8時近くでした なのでこの日は荷ほどきは出来ないので、お風呂と寝る場所だけ確保して晩ご飯を食べに近所のお蕎麦屋さんに行きました         

4日 昨日は移動や荷物の搬入だけで1日が終わってしまったので。。。 朝からパパママで手分けして荷ほどきをしました 主にパパには電気系とはるとと遊ぶをしてもらったので、ママはキッチンを片付けることが出来ました  それに丁度ママの実家から宅配で子供の日だからってはるとにゴーオンジャーの変身携帯ゴーフォンと炎神合体DXエンジンオー が届いたので、はるとは届いたおもちゃで遊んでてくれました                                    

5日 GW中ずっと引越しの荷ほどきで終わるのも嫌なので、子供の日ってこともあり近くの動物園に行くことにしました 行ったのは東武動物公園です 結構を早めに出発したんだけど、駐車場まですごく混んでて渋滞に 車を停めてからも入園チケットを買うのにすごい行列でした                                             

Dscf0661はると初めての乗馬です 怖がることなく楽しそうに乗ってました はるとは可愛くて楽しかったよ~って喜んでくれました 写真撮影用に2ヶ所止まってくれるので、たくさん写真を撮りました。                                  

続きを読む "まとめ書き"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

まとめ書き

気がつけばもう12月なんですよねぇ~ 何だか最近はいろいろバタバタしてて更新出来ず・・・それに皆さんの所に遊びに行けなくてすみません               

まとめ書き12月1日 パパとお正月の休みはどうするか話をしてて、今年もパパママの実家には帰らずにのんびり過ごす予定でいたんだけど、パパ休みが長いから温泉に行きたいねぇ~って・・・ ママも1泊で行きたいとは思ってたけど、今からだと良い所はないので調べて良い所があったら行くことになったんだけど、でも調べたり計画したりするのはママなのでなんだかバタバタしてて。。。 もう少し早く言ってよぉ~って感じでした お正月の温泉旅行は、パパが1月2日に行きたいって、後はママにおまかせだって。。。 2日は宿のお値段が高いんだよねぇ~ それに今からでは満室の所が多いし、ダメもとで電話をしたら1室だけ空いてるってことなのでいちよう予約をしました でも・・・ちょっと予算オーバーなのよねぇ~ 3日にすると少し安くなるみたいなんだけど、予約をした宿は満室でダメなので他の宿も探しましたが、やっぱり満室で予約をした宿の値段よりも高いお部屋しかなかったです まだ日にちがあるのでもう少し調べることにしました。 Dscf3952ママがいろいろ調べてる間、はるとはこどもちゃれんじに付いていたクリスマスツリーを作っていました 出来上がったら写真を撮ってって言うので撮ったらおもしろい顔をしたりして写ってました   

                                         

                                        

2日 先月は仕事が忙しくて帰りがすごく遅かったパパ 疲れたみたいでゆっくり休むって言ってたのに、やり忘れた仕事があるって朝に会社に行きました 仕事だから仕方ないけど、1時間ぐらいで終るって言ってたのに・・・結局帰って来たのは1時で、一緒にオムライスを食べに行く約束だったのではるとと二人で待ってました はるとはお腹が空いたみたいで、『パパは遅いからママと二人で行く』って・・・パパっこのはるとがそんなことを言うんだなぁ~って思いました でも車はパパが乗って行ってしまってるので行けない事を言うと仕方なく待ってるって パパが帰ってきたらはるとは『遅いよ』って 無事オムライスを食べに行って、後はで旅行のプランを考えたりしてのんびり過ごしました。  Dscf3965久しぶりにパパとお風呂に入れて嬉しかったみたいで、お風呂で騒いで遊んでました なので久しぶりにお風呂に入ってる所を撮ってみました                                   

                                        

                                        

                                        

                                        

続きを読む "まとめ書き"

| | コメント (0)

動物病院

今日はリクの病院の日だったので、午前中に行ってきました。皮膚は大丈夫でした。でもアレルギーなので油断をすると出ることが多いので・・・薬は飲まなくても良いけど、アレルギー用のシャンプーはそのまま続けることになりました。耳の方が結構悪かったけど、赤く腫れてるのもなくなり耳の中も良くなってるとのことで家での薬はしなくても良いことになりました。でも一度なると癖になったりするので気よつけないといけないみたい。予防接種・狂犬病の注射とフィラリア予防の薬はまだだったので相談することにしました。皮膚も治ったので今日先に予防接種の注射をしてもらって、フェラリア予防の薬も出してもらい2日後に飲むことになりました。狂犬病の注射は予防接種と一緒には接種することができなく、予防接種の注射をして1ヶ月あけないとできないので7月末に接種することにしました。 フェラリアに感染してるかの検査を1年置きにするらしくて、去年引っ越してくる前の病院でしてると思っていたから検査せずに薬をもらってきたんだけど・・・正確に検査したかちょっと不安だったので前の病院に電話をして確認をしました。それたら、去年検査をしてないことが分かり慌てて病院へ電話をしてそのことを言いました。やっぱり検査をした方が良いとのことなので、午後から再度病院へ行ってフェラリア感染してないかの検査をすることになりました。 結果は、陰性で感染してなかったので一安心今日はママの記憶違いのせいで何だか1人でバタバタしてた1日でした。 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

動物病院&スイミング

今日は朝からリクの病院へ。耳と皮膚の状態を見てもらうために・・・はるとは昼寝の時間だったので寝せてからパパにお願いをしてでお留守番 リクの皮膚は薬と薬用シャンプーが効いている為かなり良くなっているので大丈夫完全ではないので薬を2週間飲むことになりました。耳は腫れて赤かったのが、見える範囲は治って落ち着きました。でもまだ耳の奥が少し腫れているので点耳薬を出してもらいました。2週間後にまた皮膚と耳の状態を見てもらうことになりました。少し落ち着いたので良かったぁ~薬が効いて、早く治ってくれると良いんだけど・・・病院から帰ってきたら、パパリク「どうだったぁ~」って聞かれました。ずっと態度に見せなかったけど、かなり心配してたみたいでした。

続きを読む "動物病院&スイミング"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

パパが見に来てくれました。

Dsc03682 2日続けてのスイミングパパお休みだったので、ビデオ&デジカメを撮ってくれました。でもプールの近くでは撮ることが出来ず・・・指定の場所から、ちょうどベビー用プールの真上。はるとはねんねでプカプカ耳までに浸かってます。パパが見えるのでいつも苦手なねんねも今日は笑顔パパに手を振ったりして楽しくスイミングやってました。

初めは腕の浮き輪を嫌がってましたが・・・慣れてくれて、嫌がることなくDsc03680腕と腰に浮き輪を付けて一人でバタバタまだ水しぶきが上がるぐらいのバタ足は出来ないけど、一生懸命バタ足をして大きな輪をくぐるのに泳いでました。お口も閉じることを覚えてきたので、コーチが水中メガネを貸してくれてメガネに慣れてもらうように潜らなくてもしばらくメガネをしました。嫌がらずにしていたので、最後にコーチが一瞬潜らせました。潜るのも初めてなので泣くかと思ったら泣かず。何があったの?って感じの顔をしてました。次から水中メガネが必要なので早速買いに行きました。

続きを読む "パパが見に来てくれました。"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

上手&仲良し

Dsc02928_1 いつもはストローで飲んでるんだけど久しぶりにコップに挑戦したら、あまりこぼさずに牛乳を飲んでました。前は口に持っていく前にコップを傾けてこぼしていたので…口との距離感も分かってきたのかなぁ~今日たまたま出来た事でも嬉しいなぁ明日からどんどんコップで飲ませるようにしよう

続きを読む "上手&仲良し"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

家に帰る!!

1月2日にパパの実家に行き、今日苫小牧からフェリーで14時間の旅

自宅に戻ります。フェりーは客室もあって、レストランも大浴場もカラオケボックスも子供の遊び場もあってホテルのようでした!行きよりも楽で寝て起きたら着いているので…夜ご飯はレストランでバイキングを食べて、大浴場にも入って息子もはしゃいでました。パパがお風呂に入れてくれたので、ママはゆっくり一人で入りました。  犬も受付順に6匹まで専用の部屋に入れてくれて、カギをもらい水やえさなどをあげれるし、見に行けるので安心でした^0^また船の旅をしてみたいと思いました。                   

| | コメント (0) | トラックバック (0)