最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

予防接種

ここなの予防接種 はるとの時とはかなり違う。。。  うちの所はヒブワクチンと肺炎球菌は無料 ここなが2ヵ月になる前からスケジュールをどうするか 経てようと・・・6月3日の集団のBCGから受けるか 2ヵ月から受けれるヒブワクチン・肺炎球菌から受けるか 迷っていろいろ調べてたら、ヒブワクチンと肺炎球菌は一時中止 4月から再開したけど、予防接種予診票が届いてなくて問い合わせをしたら、準備中で15日以降に発送なので届くまで待ってくださいって。。。  BCGからではなく、ヒブワクチンから受けることに  でもやっぱり副反応が心配なので、同時接種はしないことにして、予診票を届いてから病院に予約をしました  初めての予防接種は4月20日にヒブワクチン予防接種、1週間後の4月27日に肺炎球菌の予防接種をしました  肺炎球菌の予防接種は、副反応で熱が出ることが多いって聞いてたけど、熱は大丈夫でヒブも肺炎球菌も注射をしたところが赤くなったのみでした 

続きを読む "予防接種"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

遠足&100日

5月18日 はるとの学校のバス遠足でした 1年生のみで、行先は桐生が岡遊園地と動物園です しかも班長らしい 大丈夫かなぁ~とちょっと心配だけど・・・  朝5時半に起きてお弁当作りがんばりました。  

Img_1082

手抜きお弁当ですが・・ 幼稚園の時よりも量が少し多くしました。

Img_1085 

パパのお弁当もお休みしてたので、ついでに久しぶりに作りました                

続きを読む "遠足&100日"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

GW

かなりサボってましたぁ~  GWについて・・・ GWは、はるとは暦通りの休みで、パパは5月1日から5日までお休みでした 地震があったので旅行はと思ったんだけど・・・ギリギリに旅行の計画をしました でもはるとは5月2日は学校なので、始めは3日から1泊と考えたんだけど・・・ 2日は給食を食べてすぐに帰って来るし、3日の朝の渋滞を避けるために学校から帰って来てから出発して2泊することにしました 行先は伊豆です。 前に行ったことがある下田水族館 先着順だけどイルカとふれあえるので、はるとのリクエストで行先を決めました                           

5月2日 14時半近くにを出発  沼津に18時過ぎについて夜ご飯を食べました

Img_0660

静岡沼津港にある丸天みなと店です タワーのような海鮮かき揚げが有名なお店 注文したのは、有名なかき揚げ・近海にぎり寿司・いくら・うに・ぶつ切丼を頼みました  食べて、水族館に近い下田の宿泊先の向かいました 

Img_0672

泊まったのは、下田プリンスホテルです じゃらんで水族館近くで探して、朝食付ですごく安かったので決めました                                           

続きを読む "GW"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3ヵ月

今日、ここな3ヵ月になりました お家で身体測定                  

体重6200g(+974g) 身長63.5㎝(+5.5㎝) 頭囲40㎝(+1㎝)でした  完母で、お風呂上りだけ40~60mlのミルクを飲んでるんだけど・・・体重も増えてるので母乳の出も大丈夫みたい。                                                

Img_1044

ニコニコ笑顔が多くなり、『あ~』『うん~』とお話もするようになりました 後は、はるとはあまりしなかった指しゃぶりが多いかなぁ~ 夜はまとまって5時間ぐらいは寝てくれるようになりました 6年ぶりで忘れてることが多くて・・・ 思い出しながら子育てしてます   GWのお出かけは、次にUPしたいと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »