妹
土曜日に東京から妹が泊まりで遊びに来てました 駅まではるとと迎いに行きました。 私もはるとも妹に会うのは1年ぶりなんだけど、はるとは覚えてるのかなぁ~
基本的に人見知りしないので・・・ お昼だったので、そのままランチを食べに行きました
前から気になっていておそば屋さんへ。 人気があるみたいですごく混んでたんだけど、丁度空いたので待たずに座ることが出来ました
はるとは妹に楽しそうに話ししてたんだけど、もちろん宇宙語
で・・・
でも妹は言ってることが何となく分かるよぉ~って言ってました。 ご飯は一番人気のてんざるを頼みました。はるとには少し取り分けて、他に舞茸ご飯があったので頼みました。 天ぷらは種類も量も多くてビックリしました
そばは十割そばの手打ちでとても美味しかったです。 はるともパクパク食べてました
パパは仕事なので、来ることが出来なかったので残念だけど・・・
今度はパパと一緒に食べに行こうと思います
ご飯を食べ終えて、妹が行きたいって言ってた足湯へ向かいました
足の場所は8月にオープンした足湯で、オープンした時にパパがお休みだったので行った所です。 向かう途中、渋滞に。。。
やっぱり土日は
混んでるんだなぁ~
温泉街を抜けたら、車が少なくなりました。 トイレに行きたかったので、途中の吊橋&無料の足湯がある所に寄りました。 ついでに無料の足湯にも入りました
たくさんの人がいたので少し待ちましたが、入ることが出来ました
はるとも一緒に足湯に入りました。 記念に写真を
撮りました。しばらく入ってて体が暑くなったのか、飽きたのかはると
は「あっち~」って言ってました。 なので足湯から出て、妹が行きたかった足湯へ行きました。 来るまで渋滞してたから混んでるかなぁ~と思ったけど、思ったよりも空いてました
足湯は歩くことが出来るので、はるとはスボンを脱いでオムツで
始めは座って飲み物を飲んだりしてました。 でも前に来たことがあるので覚えてるみたいで、ほとんど歩いてました。 でも歩いてると石がツボ押しになるので、気持ち良かったです
妹も肩こりだからって言ってて、歩いたら気持ちいいねぇ~って言ってました
夜
はパパが会社の関係の飲み会でいないので、妹の観光をかねて那須で有名なジョイア・ミーアへ行くことにしました。 妹が来る前に妹と相談して決めてて、いつも混んでてかなり待つので予約をしました
時間もまたなので、一度
に戻って少し休んでからって思ったんだけど・・・足湯を出て塩原の温泉街からまた少し混雑してて・・・もしもお店までの道も混んでて、時間に間に合わないかもって思ったので、一度
には帰らずにそのまま那須高原に向かいました
思ったよりも全然混んでなくて、予約時間の2時間前に到着しました
なので近場をブラブラして、妹のお土産などを買いに行ったりしました。 私も久しぶりに那須高原のお店などをブラブ
ラ出来て良かったです
ホント近いといつでも行けるって思うし、それに混んでるので行かないんだよねぇ~ 買い物も終わったら、丁度時間になったのでお店へ行きました
お店へ行ったら、まだ人がたくさん待ってました
予約をしてて良かったぁ~って思いました
でも待ってる人ごめんねぇ~って感じでした。 ピザ・スパゲティーなどを頼みました。前と料理の見た目がちょっと変わった感じがしましたが、味は変わらず
前に
こんな大きなエビはなかったぁ~ エビはすごくプリプリしてて美味しかったです
妹もはるとも美味しいって食べてました。 食べ終えて帰りました
1日お出かけしてて、疲れたのでいつもより早めに寝ました
パパは仕事で飲み会だったので遅くに帰って来てきてました。
次の日(日曜日)の朝にパパは妹に会いましたが、パパは仕事だったので・・・
パパは前の日の飲み会に行って、帰りにお土産にチーズケーキを買ってきてくれました
妹が遊びに来てたから買ってきたのかも・・・ パパが買ってきたチーズケーキを食べたり、しばらく
でゆっくりしてから、妹が行きたいって言ってて前の日に行けなかった林檎庵とソーセージ屋さんにお土産を買いに行きました
見たら食べたいなぁ~って思ってママもいろいろ買いちゃいました
でも林檎庵ではアップルパイが人気なんだけどすでに売れ切れでした
なのでアップル茶と五花茶を買って来ました。 あとは前に買って美味しかったソーセージ屋さんで2種類のソーセージと、前の日の
夜に行ったジョイア・ミーアのパン屋さんへ行ってみたら、珍しくやってたのでパンを買うことが出来て良かったです
ここのパンはホントに人気で、パンがなくなりしだい閉店なので開いてるのが珍しいくて・・・
前の日よりも渋滞することなく妹もお土産産などの買い物も出来たし、新幹線
の時間にも間に合ったので良かったです
駅まで送って、はるとは泣くことなくバイバイ
しました。 でもはるとは買い物やトイレにでも行ったのかと思ったのか、車が動いたら外を
指さしして「ぇ~何でお姉ちゃんは
」って言ってるように悲しい顔でママに訴えてました
帰りの車の中でも同じようにずっと
指さしして、悲しそうな顔をして宇宙語で
「お姉ちゃんは
」って言ってました。 妹がいる間たくさん遊んでくれたりしたので、はるとはすごく楽しかったみたい。
に着いて、すごく寂しくなったみたいで泣いてました
ママも楽しかったし、はるとも喜ぶのでまた遊びに来てね
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.12.27)
- クリスマス&ラジコン(2010.12.29)
- 誕生日&水族館(2009.11.17)
- 旅行2日目(2009.05.26)
- GW(まとめ書き)(2009.05.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.12.27)
- まとめ書き(2011.12.26)
- ディズニーランド&誕生日(2011.12.01)
- 9ヵ月(2011.11.14)
- お弁当(2011.10.19)
「おでかけ」カテゴリの記事
- ディズニーランド&誕生日(2011.12.01)
- 9ヵ月(2011.11.14)
- 買い物(2011.10.08)
- 運動会&おでかけ(2011.09.23)
- 買っちゃいましたぁ~(2011.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
妹さんがいてうらやましいです♪
うちは兄なので全然楽しくない(^^;)
はるとくんいっぱい遊んでもらって楽しかったんでしょうね~
投稿: すぅ | 2006年10月30日 (月) 午後 08時47分
こんにちはー。妹さんがいるんですね。楽しめてよかったね。パスタもおいしそー。
こどもちゃれんじ、家も来月から始めます。おためしDVDにりくがはまっちゃって・・・。とりあえず1年・・がんばります。
投稿: うえぽんママ | 2006年10月31日 (火) 午後 04時00分
はると君もエルモさんも、妹さんと良いお休みが過ごせたね^^しかし、姉妹っていいなぁ~ヾ(=^▽^=)ノ私は姉、妹がいないので、なんとも羨ましい!!!
パスタもおいしそう♪那須に行ったら今度行ってみよう。
はると君・・・おうちに帰ったら泣いちゃったんだ。大好きなおねちゃんとか、おばあちゃんとかが帰るとなんか切ないんだよね。私も小さい頃良く、おばあちゃんが帰るとき泣いてたのではると君の気持ちわかるなぁ。
投稿: haru | 2006年10月31日 (火) 午後 11時26分
五花茶って初耳です~!なんか体によさそうですね。
はるとくんも妹さんと会えて楽しかったんでしょうね~v(*'-^*)-☆
うーん、、、パスタがおいしそう。。。
投稿: ちぃ | 2006年11月 2日 (木) 午後 10時05分
はるとくん、妹さんと一緒で楽しかったみたいね♪
そこの足湯、前にテレビでやってました!!
近かったら行ってみたかったよ。
アップル茶と五花茶、なんかおいしそう!!
パスタも予約して正解でしたね(゚∇^*) テヘ♪
姉妹っていいなぁ~!!
結婚して子供が出来ても、いっしょに買い物したりできるもんね。
はるとくん、また次ぎ会える日が待ち遠しいね!!
投稿: ようちん | 2006年11月 3日 (金) 午前 12時20分
すぅさんへ
すぅさんにお兄さんがいるんですね。
実は私は4人姉妹なんです(*^-^*)
女ばかりでにぎやかだけど・・・ 父は男の子が欲しかったみたいだけどね。
でも孫(はると)が男の子なので、父はすごく喜んでるけからいいんだけど・・・(^▽^)
うえぽんママさんへ
4人姉妹なので姉もいるんです(^▽^)
みんなバラバラなので久しぶりに会って楽しかったです♪
こどもちゃれんじ始めたんですね。
毎月送ってくるのが楽しみですね♪
haruさんへ
私には姉もいて、4人姉妹なんです(^-^)
父は男の子が欲しかったみたいなんだけど・・・
パスタ屋さんはお勧めです(^0^)
でも結構行列が出来てるので、予約をしてから行くのが良いかも・・・
ちぃさんへ
五花茶って私も始めてで。。。
バラなどのお花とアップル茶が混ぜてる感じのお茶でした。
はるとは妹と遊ぶのが楽しかったみたい(*^-^*)
ようちんさんへ
足湯はテレビでやってたんだねぇ~
休日は混んでるみたいです。
アップル茶美味しかったです☆
いつもパスタ屋さんは行列が出来てるので、この日はホント予約をして正解でしたぁ~(^0^)
投稿: エルモ | 2006年11月 7日 (火) 午後 01時18分