収納②・・・
今日パパがお休みだったので、押入れ&クローゼットの収納を変えることに・・・始めにパパが太ったので
着れなくなった服などの整理をパパにやってもらいました。ママの服、はるとの服などの整理や収納はママが
マ
マが収納をやってる時はパパがはるとと遊んでてもらいことにしました。
それにパパが初めてチャーハンを作ってくれました
チャーハンだけは作れるって、前に義母から聞いていたので今度作ってね
って言ったのが覚えてたらしく作ってくれました。とても美味しかったです
人が作ったご飯って美味しいですよねぇ~
昼ご飯を食べてからパパが「
にいても暇だからって
だけど公園へはるとと遊びに行くよ~」って言ったのでお出かけしてもらいました。
そのおかげで、ママはゆっくり
で押入れ&クローゼットの収納を変えることができました。
パパが公園へ行く時にデジカメ持って行ってくれて、写真を撮ってきてくれました。
三輪車も持って行ったので、大きな公園へ行ったみたい。
いつもは大きい滑り台は危ないから小さい滑り台にしか乗せなかったんだけど、今日は自分から長いローラーの滑り台へ行ったみたい。
はるとは自分で階段を上り始めたから、パパは後ろから付いて行って始めは一緒に滑ったんだって・・・すべり終わってすぐに滑り台の階段の所へ。2回パパと一緒に滑って、1人で挑戦させてみようと思ったパパ・・・はるとは1人で階段を上って滑り台も怖がることなく上手に楽し そう
に滑っていたみたい
2回1人で滑って、もう2時間も遊んだから帰ようと思ったら、まだ滑るってはるとは階段の所へ。最後だよって
言って、階段を上ってもう少しで一番上って時に足を踏み外して、後ろへ落ちた。
パパが受け止めようと手を出して、受け止めたけど手から抜けてスローで落ちたみたい。
泣いて抱っこしてすぐに泣き止んで
へ。車の中で頭・背中・お尻を赤くなってないか確かめて帰ってきたそうです。
帰りの車の中では笑いながらしまじろうのCD聞いてたって言ってたからママも安心しました。
夜お風呂に入る時も見ましたが、背中・お尻は赤くも青くもなってませんでした。頭は?って触ったら小さなたんこぶが出来てましたぁ
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- あけましておめでとう~(2011.01.05)
- お正月準備&健診(2010.12.29)
- 歯が抜けたぁ~&おでかけ(2010.01.29)
- クリスマスツリー(2008.11.19)
- プレゼント(2008.11.03)
「育児」カテゴリの記事
- クリスマス(2011.12.27)
- まとめ書き(2011.12.26)
- ディズニーランド&誕生日(2011.12.01)
- 9ヵ月(2011.11.14)
- お弁当(2011.10.19)
「おでかけ」カテゴリの記事
- ディズニーランド&誕生日(2011.12.01)
- 9ヵ月(2011.11.14)
- 買い物(2011.10.08)
- 運動会&おでかけ(2011.09.23)
- 買っちゃいましたぁ~(2011.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οドテッ…
お昼ごはんを作ってくれる旦那様…いいなぁ…
σ(*・д・`)アタシの旦那さんはご飯だけは
できないといって作ってくれません_| ̄|○ il||li
掃除とか洗濯物は手伝ってくれるけど…
はるとくんは何もなくてよかった(。´・(ェ)・)(・(ェ)・`。)ネェー
投稿: りなりな | 2006年5月17日 (水) 午前 10時32分
パパさん チャーハン作ってくれるなんていいな~。
うちはむか~しむかし、作ってくれたけどここだけの話あんまり・・・。卵の殻が入ってたし。
投稿: ひいらぎ | 2006年5月17日 (水) 午前 11時06分
いい旦那さんだねー。
うちなんて、絶対料理しないもん。キッチンにくるのは換気扇の下でタバコ吸う時くらいだよ^_^;
公園にも連れてってくれるんだねー。
うちのはハルと二人で公園になんて連れて行ってくれないもん。
見習ってほしいわぁ~
なんか、愚痴っぽくなっちゃってゴメンネ^_^;
投稿: みなみ | 2006年5月17日 (水) 午後 01時09分
りなりなさん>>コメントありがとう♪
結婚して初めて作ってくれました。
一度も料理なんて作ってくれなかったから、どうしたの?って感じでしたが・・・
洗濯や掃除は手伝ってくれませんよぉ~ 私とはるとが実家に帰ったりしたら、しかたなく洗濯はするみたいですが・・・
はると落ちてなんともなくて良かったです(^-^)
今日も元気に遊んでます。
ひいらぎさん>>コメントありがとう~♪
チャーハンだけは小さい時から作っていたみたいです。作るよって言ったので・・・でも私が食べるのは初めてでした。(^-^)それまではいっさい家事手伝ってくれたことが無かったので、作るって言った時はビックリしました。
これからもたまに作ってくれたら良いんだけど~
みなみさん>>こめんとありがとう~♪
うちのパパも料理できないと思っていました。
つき合ってた時も、結婚してからも1度も作ったことが無かったので、ホント大丈夫?って思ったけど・・・
結構美味しかったです☆
うちのパパは、はるとと性格が似てるみたいで笑うツボが同じみたい。見てて親子だなぁ~って思う事が多いです!パパお休みだと、はるとはママには寄ってこないので、それもちょっとさびしいかも・・・(>_<)
投稿: エルモ | 2006年5月17日 (水) 午後 01時59分
コンビから遊びに来た「いちごちゃん」こと「すずママ」です。
ダンナ様のチャーハン美味しかったんや。うちのパパも結構作ってくれるよ。わりと作ったりするのが好きみたい!!
はやとくん、公園で2時間遊びまくったんや。うちのすずも滑り台好きで、何回も何回もすべりまくってるよ。
また、私のブログにも遊びにきてね☆
投稿: すずママ | 2006年5月17日 (水) 午後 02時20分
旦那さんがご飯作ってくれたなんてうらやまし~!
ウチも作ってくれた事あったけど・・・
危なっかしくて見てられなかった(ノд≦;)ぅは
はるとくん、たんこぶだけで済んで良かったね(´ロ`;)
投稿: sstbmike | 2006年5月18日 (木) 午前 09時44分
すずママさん>>コメントありがとう(^-^)
早速遊びに来てくれてありがとう♪
すずママさんの旦那さんは結構料理作ってくれるんですね。うらやましいです(^0^)
公園へ行くと滑り台を滑ったりして、いつの間にか2時間遊んでますよ。
私もブログの方に遊びに行きますね(*^-^*)
sstbmikeさん>>コメントありがとう(^-^)
sstbmikeさんの旦那さん料理作ってくれたりするんですねぇ~(^-^)
うちは初めてだったので、危なっかしいと思ったんだけど・・・パパが近くにいたら緊張するからキッチンにいないで~って言われたから作ってるところは、遠くから見てました。
ホントたんこぶだけで良かったです(^0^)もぅーたんこぶも治りました☆
投稿: エルモ | 2006年5月18日 (木) 午後 11時33分